テープ起こし用として注目しているのが、三洋電機からもう1台発売になったリニアPCMレコーダー ICR-PS401RMです。 Xacti SOUND RECORDERシリーズの新モデルです。 本日、同時発売となった ICR … Read More →
本日発売ICレコーダー ICR-PS515RM 三洋電機
本日11/26に発売になるのが、三洋電機のリニアPCMレコーダー ICR-PS515RM。 これは、Xacti SOUND RECORDERシリーズのハイエンドモデルです。 「低域補正マイク」により指向特性を確保し、しっ … Read More →
オリンパスVoice-Trek DM-4 ICレコーダー
7月上旬、オリンパスはICレコーダーの新モデル「Voice-Trek DM-4」を発売します。 リニアPCM方式を採用していますので、リニアPCMによる音楽CD並みの高音質録音が可能です。「Voice-Trek」のリニア … Read More →
パナソニックICレコーダー「RR-US591」「RR-US571」3/12発売
3/12、パナソニックのICレコーダー、「RR-US591」と「RR-US571」が発売されます。 最大の特徴は…… 録音した音声を聞き取りやすくする「ノイズカット」機能。人の声以外の高域・低域周波数の音をカットして再生 … Read More →
2/3、TEACはリニアPCMレコーダー発売
ティアックは、「TASCAM」ブランドのリニアPCMレコーダー「DR-2d」と「DR-08」を順次発売する予定です。音響に定評のあるティアックの新機種です。テープ起こし用にも試してみたいところです。 2/3、24ビット/ … Read More →
三洋、リニアPCMレコーダーSANYO Xacti
三洋電機は、リニアPCMレコーダー「ICR-XPS03MF/XPS01MF」を1月下旬から発売します。 PCMレコーダーは、ICレコーダー系とはチョイト違います。音質にこだわったプロ用のハンディーレコーダーのアマチュア版 … Read More →
ヤマハ、リニアPCMレコーダー発売
1/30、ヤマハは、リニアPCMレコーダー「POCKETRAK W24」「POCKETRAK C24」を発売します。 これは2008年8月発売の「POCKETRAK CX」の上位モデルです。軽量ボディでありながら高音質と … Read More →
ラジオとICレコーダーの合体機種 2010.1.22発売
今年最後のICレコーダー情報になると思います。 今日ご紹介するのは、ラジオとICレコーダーが合体した機種です。 OLYMPUS ICレコーダー機能付ラジオ録音機 ラジオサーバーポケット PJ-10 内蔵のチューナーは、 … Read More →
三洋電機 ICレコーダー ICR-PS004M
お客様から、テープ起こし用のおすすめの機種を聞かれることがあります。 「会議や講演会を録音しようと思うんですよ」と、ICレコーダーの機種選択に迷われて、当方へお電話をいただいたという次第です。 ざっくりとした目安として、 … Read More →
ZOOM H2のICレコーダー いいもの見つけた!
★ZOOM Handy Recorder H2 高機能なマイクを内蔵しているので、本体だけでいい音で録音できます。物すごく使い勝手はよいです。しかも20,000円を切る値段。これはお得です。 2チャンネルのステレオ録音だ … Read More →