録りたい音に迫るICレコーダー RR-XS700

9月の中ごろ、「講演会やセミナーなどで録りたい音に迫る」というキャッチコピーが踊るICレコーダーが発売されました。商品名はPanasonic RR-XS700。可動式マイクで狙った音を捉える、まさに本格派を強調したICレ Read More →

TEAC リニアPCM/ICレコーダー DR-05 テープ起こしに

今日は久々に録音機器を紹介しましょう。 昨年2011年2月発売の商品ですが、多くの方から満足度が高いと評価されている商品です。 TEACのリニアPCM/ICレコーダー DR-05は、ちょっと音にうるさい音楽愛好家たちをう Read More →

対談・鼎談・座談の使い分け

テープ起こしでは、聞き手と話し手がやりとりするインタビュー形式に加えて、対談・鼎談・座談と言われるような、一堂に介して話し合う場を録音や録画で捉えたものも多くご依頼いただきます。 大辞泉によれば「対談」とは、「向かい合っ Read More →

心と絆といのち 私の看護実践論

日本で初めて訪問看護を専門とする看護師による民間組織を設立し、在宅看護の基盤づくりに尽力されている松村静子(まつむら・せいこ)さんの著書です。 今年8月、その功績を称えて「フローレンス・ナイチンゲール記章」(Floren Read More →

テープ起こしの見積は無料で行うのが一般的です

テープ起こしの見積は無料です。料金表を掲載していますので、料金の見当はつくと思いますが、最終的に決める段階で見積を取って、内容を確認することは大切です。作業前にメールなど文書にしてもらっておくと、後で確認もできていいです Read More →

テープ起こしといえばHINA.

充実の内容をお求めならテープ起こしHINA.へ。
座談会やインタビュー、学会シンポジウム、会議録・議事録、講演会といった場面の音を文字にする専門業者です。カセットテープやMD、音声データ(ICレコーダー)、ビデオ動画などのテープ起こし(てーぷおこし)を行います。15年にわたるテープ起こし専門業者による確かな音声起こしをお届けいたします。 Read More →

ICレコーダーのテープ起こし送料ゼロの魅力

ICレコーダーの音声やビデオ動画の音声を文字原稿にすることを、IC起こし、ビデオ起こしや動画起こしと呼びます。この媒体の音声起こしは業務全体の8割ほどを占めます。 ICレコーダーやビデオ動画の便利な点は、インターネットで Read More →

テープ起こし用にICレコーダー マイク感度・音質の満足度ランキング

今年もぞくぞくとICレコーダーが発売されており、テープ起こし用としても品質は目に見えて躍進しています。特筆すべきはマイクの機能です。 昨年もマイク感度と音質の満足ランキングをお知らせしましたが、価格.comの直近3カ月の Read More →

電力使用制限令の終了を迎えて

9月に入り時折、秋を感じさせるような涼しい風がうれしいと思ったのも束の間、また暑い日が続いています。今日も32度を超えているようですね。 9/9に終わりを迎えた夏の電力使用制限令ですが、このおかげで節電にも随分慣れてきた Read More →

カセットテープ、ビデオ、MD、ICレコーダーなど、あらゆる音声のテープ起こしに対応。

「テープ起こし」とは申しますが、あらゆる録音・録画の音声のテキスト化を承っております。 ICレコーダー、カセットテープ(標準/2倍速/3倍速)、マイクロカセット(標準/2倍速)、MD(標準/長時間モード)、VHSビデオ、 Read More →