こうして年が明けると、もう確定申告の時期が迫ってきます。SOHOスタイルのテープ起こし業といえども、普通の自営業と何ら変わりありません。今年も2月15日に提出すべく、暇を見て、帳簿を作成しなければなりません。青色申告だか … Read More →
テープ起こしの通信教育
テープ起こしの通信教育が終了したら、お仕事を紹介してくれるというのは、いまだに見かけることがあります。実際には卒業試験になかなか合格できないとか、卒業しても仕事が来ないということも聞きます。komogomoも某通信教育を … Read More →
お年玉バーレルだー
お正月恒例のケンタッキーのお年玉バーレルです。 松竹梅と3サイズ展開で、うちは竹です。竹は、オリジナルチキン5ピース、骨なしボンレスチキン2ピース、ビスケット2個、フリフリポテト1個で、しめて2010円。さらに、お年玉パ … Read More →
テープ起こしはハードです
テープ起こしを始めたころ、確か「テープ起こし1時間でウン万円の高時給!」というようなフレーズが、広告に踊っていたように思います。今もそんな広告はあるでしょうかね。1時間ウン万円とは随分高収入だなと、単純に思っていました。 … Read More →
ラジオとICレコーダーの合体機種 2010.1.22発売
今年最後のICレコーダー情報になると思います。 今日ご紹介するのは、ラジオとICレコーダーが合体した機種です。 OLYMPUS ICレコーダー機能付ラジオ録音機 ラジオサーバーポケット PJ-10 内蔵のチューナーは、 … Read More →
三洋電機 ICレコーダー ICR-PS004M
お客様から、テープ起こし用のおすすめの機種を聞かれることがあります。 「会議や講演会を録音しようと思うんですよ」と、ICレコーダーの機種選択に迷われて、当方へお電話をいただいたという次第です。 ざっくりとした目安として、 … Read More →
ZOOM H2のICレコーダー いいもの見つけた!
★ZOOM Handy Recorder H2 高機能なマイクを内蔵しているので、本体だけでいい音で録音できます。物すごく使い勝手はよいです。しかも20,000円を切る値段。これはお得です。 2チャンネルのステレオ録音だ … Read More →
10/21発売 リニアPCMレコーダーの新モデル「PCM-M10」
リニアPCMレコーダーの新モデルが10月21日に発売! 製品名は「PCM-M10」 ソニー。 上位機種「PCM-D50」を手のひらサイズに小型化したもの。 その割に大きな液晶画面で使いやすそうです。 低音域から高音域まで … Read More →
第7版 カタカナ新語辞典
昔、世田谷区の成人式で記念品にもらったのが、この「カタカナ新語辞典」。
成人式って何年前なの?
えっと、えっと…、それは内緒です。
… Read More →
明鏡国語辞典 頼りなる相棒です
明鏡国語辞典 携帯版 (単行本) です。
携帯版ながらも、その内容の濃さ、わかりやすさに秀でるものはないのではと思います。
明鏡は中学生の子どものために購入しました。 … Read More →